☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

賞状伝達

頑張った活動をまとめて表彰しました。
キックベースボール西淀川区優勝
漢字検定、英検Jr.
読書活動の学年代表
4、5年ボランティア活動

今年も様々なところで、よく頑張ってくれました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室で給食

今回のグループには、高学年教科担任制についての感想を教えてもらい、中学校の練習であったことも伝えました。
早くも入部する部活も決まっているみたいで楽しみであり、他校の子と仲良くなれるかとの不安もあるようです。
画像1 画像1

校長室で給食

これまでと同じように小学校の想い出、中学校生活や部活に加え、将来の夢についても教えてくれました。
また、学校のルールについても色々な意見がありましたが、実現するのは難しいのが多かったかなぁ。
画像1 画像1

校長室で給食

今回は男子グループが来てくれました。
どうしても6年生の男子が集まると、、、の話題になりますね。(笑)
中学校では、どの部活動にしようかと教えてくれました。
画像1 画像1

校長室で給食

今日から卒業式までの期間、6年生が班別で来室してくれます。
小学校の想い出や中学校生活についての不安など色々と教えてくれました。また、本校についてどう感じているかも聞いてみます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより