☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生遠足2

京橋に到着
昨年の乗車中より成長できています。
京橋駅ホームは通勤通学の人でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足1

出発式で注意事項を確認して出発しました。
校長先生から
昨年は大阪市内の遠足でした。今年は5年生になったので、奈良県に、林間は兵庫県に行きます。成長した姿を見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足11

班別にタブレットを活用して学習中
高校生の団体が「うわ!小学生がタブレットで撮影してる」って驚いてました。
穴をくぐる場所は、先生もトライしたかったのですが、外国人客が多すぎて断念。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足7

金剛力士像の見学。
開口の阿形像、閉口の吽形像の迫力はスゴイです。
こちらも歴史的にはとても貴重なものです。しっかり調べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

修学旅行説明会の前に学校長より、学年部主任制、教科担任制、スクールカウンセラーについて及び学習計画について学校ホームページをご確認くださいとの連絡がありました。
また、重ねて学級懇談でもあるため、高学年部主任からの挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31