〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

租税教室

画像1 画像1
6年生が、西淀川区の納税協会の方たちと一緒に、税金のことについて学習しています。

税金のはたらきや種類などについてのお話を聞いた後、税金がなくなったら世の中はどうなるのか、についての動画を見ました。

税金が自分たちの身近なところで、色々なことに使われていることを知って、税金の大切さを改めて感じたようです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 耐寒かけ足スタート
1/21 租税教室(6年生)
1/23 わくわく参観・入学説明会
1/24 明治工場見学(3年生)