〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

土曜授業5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の2時間目は家庭科の「はじめてみようソーイング」でした。

自分の名前を針と糸を使って布に縫い付けます。
親子で協力しながら活動する姿は微笑ましかったです。

3時間目は「親子ドッジボール」です。

運動場で親子の対決です。
5年生になると、子どもも大人も当てたり、当てられたりが多くなり白熱していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 内科検診3,4年
5/26 眼科検診(全学年)