〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

歌島地域合同防災訓練その1

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)の2,3時間目に、4年生と6年生が
それぞれ交互に防災教育・防災授業を受けました。

防災授業では、過去にあった地震の映像や、
地震の起こるメカニズムなどを詳しく学ぶことができました。

液状化現象の実験では、地震が発生した場合に大きい建物が
沈んでしまったり、地下のマンホールが浮き出てきたり
してしまうことを体験することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 くらしの今昔館見学3年(お弁当の用意をお願いします)