〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

おいしくできたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組が調理実習で「ゆで卵とほうれん草のおひたし」を作っています。

ほうれん草は、包丁を使って人数分に切り分けます。ポイントは「猫の手」

ゆで卵は殻をむくのが少し難しそうにしていました。

お茶に続いて、とても手際よく調理ができたので、足利先生からもほめられていました。

みんなで「いただきまーーーす!」


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 着衣泳(6年生)
5/28 クラブ
5/29 C−NET
5/31 体力テスト(50m走)