〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

おいしくなあれ♪

調理員さんは、子どもたちが笑顔で食べることを楽しみに調理に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくましいのは、いいけれど・・・(´・ω・`)

今日も、管理作業員さんは校舎周りの雑草除去に精を出しています。

画像1 画像1

ふわふわ言葉を広げよう(^◇^)

児童会の子どもたちが、「ふわふわ言葉」の大切さをアピールしました。
つかった人も、言われた人も心が温かくなるそんな言葉が、学校中に広がるとうれしいですね!
ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます(2)

やったーハンバーグ!
ケチャップつけたらおいしいよ(^^♪
と子どもたち嬉しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます(1)

1年生も給食当番の仕事は、すっかり板についてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 4年発育二測定・学力経年調査予備日
1/14 日曜学習教室
1/15 代表委員会・委員会活動・3年発育二測定
1/16 ZOOM読み聞かせ1年,2組・2年発育二測定・C-NET
1/17 ZOOM読み聞かせ1組・地震,津波避難訓練
1/18 1年発育二測定・4年6年防災教育,防災体験