〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

2年生学習の様子

いのちのふれあい授業です。
妊婦さんの大きなお腹にふれさせていただき、命の大切さを体感している子どもたち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学習の様子

ポートボールを楽しめるようになってきました。
画像1 画像1

3年生算数科の学習

コンパスを使って、円を描く練習をしています。
みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

池もきれいにしています。

管理作業員さんが、池の水をきれいにしています。
画像1 画像1

児童集会

画像1 画像1
「お化け先生を当てろ!」ゲームを楽しみました。
黒い袋に👀と👄が貼り付けられたものを被り、子どもたちの前を横切ります。
さてさて、どのお化けが誰先生なのでしょうか?
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 スクールカウンセラー来校
2/1 6年思い出給食1
2/2 特別校時
2/5 6年思い出給食2  代表、委員会  3年くらしの今昔館見学
2/6 6年思い出給食3  1年柏里保育所との交流3限  C-NET