〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

5年家庭科4

「紙切りはさみ」と「裁ちばさみ」の違い知ってるよね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科3

完成を楽しみに作業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科2

チャコえんぴつで、しるしつけ。難しい(´・ω・`)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科

「楽しい小物づくり」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生交換授業

画像1 画像1
1組担任が、2組児童に音楽科を。
2組担任が、1組児童に理科を指導しています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 6年思い出給食5
2/9 6年思い出給食6  6年出前授業(選挙)5限  5年手芸教室
2/13 ZOOM読み聞かせ1年、2組  C-NET  口座振替日(給食費)
2/14 ZOOM読み聞かせ1組