〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

運動会に向けて1・2年生

何をしていても可愛らしい1・2年生。
踊る姿に思わずニッコリ(*'▽')
画像1 画像1

運動会に向けて5・6年生

組体に取り組む5・6年生。
安全第一に練習しています。
子ども達も先生たちも真剣そのもの。
画像1 画像1

運動会に向けて3・4年生(2)

ニコニコ笑顔で踊る子ども達に、朝から元気をもらいました(*'▽')
先生も一生懸命に指導します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて3・4年生(1)

念入りに準備体操をして、レッツ・ダンシング♪の始まり始まり〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

運動会に向けて、一生懸命取り組むことの大切さについて、いろいろな例え話を例に学校長の講話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 歯みがき指導(2年生)
フッ化物塗布(4年生)
個人懇談会
12/21 給食終了
12/25 終業式
12/26 ZOOM冬のお楽しみ会