〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

運動委員会の活動

明日の【ソフトボール投げ】に向けて、運動委員会がラインを引きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

夏日です。
子ども達は、暑さに負けず元気に遊んでいます。
汗拭きタオル・多めのお茶を必ず持たせて登校するようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今朝の講話は、川崎市の悲しい事件をうけて、登下校時に子ども達に注意してほしいことでした。
1:集団登校で来る
2:下校時もできるだけ近所の友達と帰る。
3:危険を感じたら、近くの大人に助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らしたりする。
保護者の方へのお願いです。
登校時に遅れる場合は、子どもだけでなく必ず保護者の方が学校まで送り届けてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 運動会予備日2
10/4 修学旅行前検診(6年生)
10/6 寺子屋
10/7 代表・委員会
10/8 ZOOM読み聞かせ
市立科学館見学(4年生)
C-NET