手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パンプキンパン 牛乳 ビーフシチュー キャベツのピクルス みかん(缶)です。

ビーフシチュ−はブラウンルウをブイヨン(野菜と牛や鶏の出汁)で伸ばしたブラウンソースを使って味付けをしています。デミグラスソースはフォンドボー(牛の骨を煮こんで作るスープ)を使うことが違いと言えます。この違いはありますが、野菜と一緒に煮込み小麦粉とバターでとろみをつけるところも一緒です。
ビーフシチューは、野菜の甘みを感じる味付けで、おいしかったです。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 マーボーどうふ きゅうりの甘酢づけ もやしとコーンのごまいためです。

マーボー豆腐は中国の有名な豆腐料理です。「マーボー」は、中国語で「麻婆」と書きます。「麻(マー)」はさんしょうのしびれるよるような辛さを、「婆(ボー)」は「おばあさんを表します。昔、中国のおばあさんが作ってくれた料理といわれています。
具材を細かく切り、じっくり火をとおしてあります。とろみもよくおいしかったです。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 まぐろのオーロラ煮 じゃがいもと野菜の含め煮 キャベツの梅風味です。

まぐろのオーロラ煮は大阪市の学校給食で開発されたメニューです。
味付けは、ケチャップ、砂糖、赤みそを使います。
甘味があり、おいしかったです。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 マカロニグラタン レタスのスープ りんご いちごジャムです。

グラタンは調理した肉や魚、貝野菜などにチーズやパン粉をふって表面にこんがりと焦げ目がつくように焼いた料理です。

今日はマカロニが入った、マカロニグラタンです。
クリーミーな食感でおいしかったです。


ひまわりタイム 4月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のひまわりタイムでは、5月のひまわり学級の掲示ポスターを作りました。
 ひまわりの児童たちが、折り紙で色とりどりの兜を作り、こいのぼりの周りに貼っていきます。折り方は、先生たちに教えてもらいながら、頑張って作りました。
 また、新聞紙を使って大きな兜も作り、それをかぶって遊んだりもしました。
 青空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりたちと、空を舞う兜が印象的な、掲示ポスターが出来上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 スポーツテスト
ハロー活動1 5h
検尿2次
3年西淀川図書館見学
5/16 スポーツテスト
児童集会
クリンクリンデー
歯科検診(1−1〜4−1)13:30〜
5/17 遠足 3・4年海遊館 5・6年鶴見緑地
5/20 3・5年 聴力検査
クラブ活動
4年パッカー車体験出前授業2,3h
5/21 5hハロー活動2