気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

伝言ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の児童集会で、伝言ゲームをしました。各班の最後の人から発表してもらった答えは、班ごとに違って、大爆笑でした。

生活科

画像1 画像1
7月7日(木)昨日、アサガオの観察と色水づくりを1年生がしました。きれいに咲いた花からつくる色水は、とてもきれいでした。

陶芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
窯工芸の先生に来ていただいて、図工室で焼き物のふくろう作りをしました。学校で陶芸釜を使って作品を焼成するのは、珍しいことだと思います。生涯学習ルームの方もお手伝いいただいて作品作りを行っています。出来上がりが楽しみです。

海猿

画像1 画像1
7月5日(水)大阪海上保安監部等の方に来ていただき、自己救命策確保講習会を行いました。普段着で水に浮くための方法等を学びました。

右側歩行強調週間

画像1 画像1
児童会の子どもたちが呼びかけてくれています。少しずつ守れる児童が増えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 0
4/5 入学式準備(新6年生)給食試作
4/6 歓迎の演技練習(新2年生)

学校評価

お知らせ