ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

第2回学校協議会の開催のお知らせ

 第2回学校協議会を、以下の要領で実施いたしますので、ご案内申しあげます。

 日時 平成30年11月30日(金)午後7時〜

 場所 大阪市立神津小学校 会議室(A棟1階)

 案件 ○平成30年度「運営の計画」中間反省について
    ○大阪市通学路安全プログラムから
    ○児童のようすについて(非公開)

 傍聴をご希望される方は、本校教頭までお知らせください。
 06−6302−7121

11月15日

画像1 画像1
今日の給食

ビビンバ
わかめスープ
アーモンドフィッシュ
牛乳

「ビビンバ」は韓国・朝鮮料理のひとつです。ビビンバの語源は「ピビㇺパㇷ゚」で「ピビㇺ」が「混ぜる」、「パㇺ」がご飯という意味です。
肉と野菜が別々の配缶になっており、盛りつけたご飯に、肉の具、野菜の具をのせて各自で混ぜて食べます。彩りもきれいで、大好評のメニューです。

児童集会

今日の集会は、縄跳び週間(長縄)です。
運動委員のみんなのお手本では、100回以上続けて跳びました!素晴らしいです。
縦割り班に分かれて、長縄に挑戦しました。高学年が低学年の手を引いて教えてあげる様子が見られました。

画像1 画像1

なかよしタイム 11月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回のなかよしタイムでは、並んでいる時に横入りされたら、どう言えば良いかをグループで考え発表しました。


11月14日

画像1 画像1
今日の給食

チキントマトスパゲッティ
焼きとうもろこし
りんご
1/2黒糖パン
牛乳

今日の献立は大人気のスパゲッティです。鶏肉とウインナーを主材ににんじん、玉ねぎ、ピーマン、トマト(缶)を使用しています。にんにくを香り良くいため、バジル、粗びきこしょうの使用で風味良くしあげています。焼きとうもろこしもりんごも大好評でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業を祝う会 学習参観・学級懇談会
3/6 絵本のくに

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

安全マップ

平成30年度学校運営の計画

台風・災害時の対応