ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6月6日

画像1 画像1
今日の給食

鶏肉のおろしじょうゆかけ
みそ汁
野菜いため
ご飯
牛乳

「鶏肉のおろしじょうゆかけ」は、塩と料理酒で下味をつけて焼いた鶏肉に、ゆず(果汁)の入ったさっぱりとしたおろしじょうゆをかけています。

栄養教育推進事業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木曜日)2・3時間目
4年生は田川小学校の天野栄養教諭に来ていただき、栄養授業をしていただきました。
テーマは「おやつについて考えよう」
体にとって望ましいおやつのとりかたを学びました。

栄養教育推進事業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木曜日)2・3時間目
新高小学校の白石栄養教諭に来ていただき、1年生の栄養授業です。
さまざまな食べものの名前を知り、好き嫌いをしないで何でも食べることの大切さを学びました。

6年生 修学旅行 閉舎式

画像1 画像1
いよいよ、修学旅行も終わりが近づいてきました。校長先生の話の後、児童代表の言葉、宿舎の方々にお礼の挨拶をしました。今から大阪に向かってバスで帰ります。

6年生 修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食はカレーライスです!みんな「おいしい!」といって食べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 3年オリックスバッファローズ訪問 ジャンプアップ
2/5 絵本のくに 入学説明会
2/6 たてわり班写真撮影 6年新北野中生徒会新入生交流会 クラブ活動なし
2/7 B校時12:45下校
2/10 わくわくスタート 全校集会

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

平成30年度学校運営の計画

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業