ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金曜日)
4年生はゴミ処理場、西淀工場へ社会見学に出発しました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(木)は、今年度初めてのクラブ活動の日でした。子供たちがクラブ活動を通して体力をつけたり、知識を広げたりできることを期待しています。。

3年 算数の授業

画像1 画像1
本校では学力向上推進モデル事業の指導教諭の先生に月に2〜3回来てもらっています。
今日は3年生で長い長さの単位の授業をしてもらいました。

距離と道のりの違い、わかったかな?
[image2.jpeg]

5月16日

画像1 画像1
今日の給食

牛肉と大豆のカレーライス
レタスとコーンのサラダ
ヨーグルト
牛乳

「レタスとコーンのサラダ」は、1ヶ月に一度だけ使用できるレタスを、コーンと共に、りんご酢を使用したドレッシングをかけあえています。

なかよしタイム2

画像1 画像1
まず、学年ごとに違う野菜の苗を植え、広い学習園には全員でサツマイモのつるを植えました。そのあと、教室に戻り、水やり当番を決めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 わくわくスタート 全校集会
2/11 建国記念の日
2/12 絵本のくに なかよしパーティー 5年チャレンジ学習
2/13 クラブ活動なし 卒業遠足6年

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

平成30年度学校運営の計画

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業