ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

8月3日

画像1 画像1
今日の献立

コーンクリームシチュー
きゅうりのバジル風味サラダ
みかん(缶)
黒糖パン
牛乳

「3つのグループの食べ物」

食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。

黄  おもにエネルギーのもとになる。
赤  おもに体をつくるもとになる。
緑  おもに体の調子を整えるもとになる。

バランス良く食べて、暑さに負けない体を作りましょう。
今日はラッキーにんじんの日でした。


7月31日

画像1 画像1
今日の献立

豚肉のカレー風味焼き
ミネストローネ
ミックスフルーツ(缶)
コッペパン
いちごジャム
牛乳

「にんにく」の強い香り成分は、くさみを消し、他の食材の旨みを上手に引き立ててくれます。
薬味、料理の風味づけによく使用します。
今日の給食では、「ミネストローネ」に細かく切ったにんにくを使っています。

7月30日

画像1 画像1
今日の献立

きんぴらちらし
すまし汁
ちまき

「ちまき」は、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。「こどもが元気におおきくなりますように」という願いをこめて、こどもの日にたべられることが多い和菓子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算