ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

今年度、2万アクセス突破です!

画像1 画像1
9月30日(木)、
 今日は9月の最終日。令和3年度の折り返しです。

 いつも神津小学校ホームページにご訪問いただきありがとうございます。
 今年度のアクセス数が20,000件を超えました。いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。

 本校の教育活動を知っていただくため、そして、子どもたちの様子をリアルに感じていただくため、できるかぎりホットな内容を更新するように努めています。

 このホームページをきっかけに、学校での出来事や行事などを子どもたちとお話ししていただき、コミュニケーションをとっていただければ嬉しいです。
 これからも神津小ホームページをよろしくお願いいたします。

9月30日

画像1 画像1
今日の献立

豚肉の甘辛焼き
みそ汁
オクラのおかかいため
ご飯
牛乳

 『さつまいも』

 中国から琉球(今の沖縄県)をとおって、薩摩藩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩藩で作られたので「さつまいも」と呼ばれています。
 江戸時代に、農作物が取れなかった時の非常食として、日本中に広がりました。

平和の折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(木)
 全校みんなで折り鶴をおりました。

 6年生が修学旅行で広島に行きます。
 そこで、平和の折り鶴を学校代表で届けてくれます。
 
 今朝は6年生が優しく折り鶴の折り方を教えてくれました。
 みんな心を込めて折り鶴を折っています。
 いつまでも続く平和を願って...

9月29日

画像1 画像1
今日の献立

あげぎょうざ
中華煮
ぶどう(巨峰)
食パン
牛乳
いちごジャム

 『秋においしい食べ物』

 さんま・さつまいも・さといも・きのこ・くり・ぶどう・かきなど…
 今日の給食には、ぶどう(巨峰)が登場します。
 「中華煮」は、「うずら卵」の個別対応献立です。

令和4年度 新入生学校選択制(学校公開・学校説明会)

画像1 画像1
令和4年度新入生学校選択制
 学校公開日(授業見学)
  10月7日(木)13:45〜14:35

 学校選択制に伴う学校説明会
  10月7日(木)14:45〜15:15(多目的室)

※新型コロナウイルス感染症等の影響により、変更または中止となる場合は、本校のホームページでお知らせします。

※当日は、「学校案内」(冊子)をご持参ください。マスクの着用をお願いいたします。

淀川区役所ホームページ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算