ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

明日の献立

画像1 画像1
明日から新学期が始まり給食も始まります。
給食の白衣、ナフキンなど忘れないようにしましょう。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
1月5日(木)、
 保護者・ホーム職員のみなさま、地域のみなさま、新年あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞ、よろしくお願い申しあげます。

 児童のみなさん、元気に新しい年を迎えていますか。
 3学期の始業式は1月11日(水)です。

 今年1年が素晴らしい年になりますよう、引き続き、本校教育活動にご理解・ご協力をたまわりますようよろしくお願い申しあげます。

令和4年(2022年)もあとわずかとなりました

画像1 画像1
12月26日(月)、
 無事に2学期を終えることができました。保護者・ホーム職員、地域のみなさまのご協力のおかげであると感謝いたしております。
 ありがとうございました。
 
 さて、12月28日(水)〜1月4日(水)は学校閉庁日となります。期間中は、学校へのお電話やご来訪には対応できません。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 3学期の始業式は、1月11日(水)です。

 子どもたちにとって、素敵な冬休みになることを願っております。

赤い羽根共同募金へのご協力、ありがとうございました

画像1 画像1
12月23日(金)
 昨日の終業式で、児童会が取り組んだ「赤い羽根共同募金」への感謝状の披露と集まった募金額の発表がありました。
 15,873円の募金額が集まりました。みなさんの温かい気持ちがいっぱいつまっています。
 ご協力、ありがとうございました。
画像2 画像2

12月22日(2学期最後の給食です)

画像1 画像1
今日の献立

さけのマリネ
肉だんごと麦のスープ
りんご
コッペパン
ブルーベリージャム
牛乳

 『給食のマリネ液の作り方』

・たまねぎをオリーブ油でいためる。
・さとう、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、ワインで味付けする。
今日の給食では、油であげたさけにマリネ液をからませた「さけのマリネ」が登場しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

コロナ関連情報

校時表

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算