ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

5年 林間学習 下山

画像1 画像1 画像2 画像2
山登りから次々と戻ってきます。
結構、キツかったようですが、みんな元気に下山してきました。
よく頑張りました。
このあとのジュースはきっと美味しいでしょうね。

9月29日

画像1 画像1
今日の献立

牛肉のデミグラスソース煮
スープ
きゅうりのピクルス
コッペパン
いちごジャム
牛乳

 『デミグラスソース』

 デミグラスソースは、西洋料理の基本的なソースの一つです。「ドゥミグラスソース」「ドミグラスソース」などとも言われます。
 牛のすね肉や骨、香味野菜、ブラウンルウ、トマトピューレなどと水を煮込み、これを数日間くり返すことで、こくのあるデミグラスソースとなります。

5年 林間学習 鉢伏高原到着

画像1 画像1 画像2 画像2
最高の天気です!
これから昼食です。
高原で食べるお弁当、きっと美味しいでしょうね。

このあとは山登りが待ってます。

5年 林間学習 出発式

画像1 画像1
9月29日(木)、
本日より、5年生が一泊二日で鉢伏高原へ林間学習に行ってきます。天気も良くて最高の林間になりそうです。
早朝よりお見送りの保護者・ホームのみなさま、ありがとうございます。

9月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

さけのつけ焼き
五目汁
高野どうふのいり煮
ご飯
牛乳

 『さけ』

 さけは、赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多く含みます。また、さけの脂肪には血液の流れを良くする働きがあります。
 
 昨日は牛乳提供中止、今日は、牛乳パックの形状が変りました。児童は「何で昨日牛乳無かったん?」「何で形違うん?」「大きいんと違うん?」「味も違う?」など質問がいっぱいでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算