ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

運動会開催します!

おはようございます。
本日、予定通り運動会を開催します。
よろしくお願いいたします。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★★★今日の献立★★★

きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮
ごはん、牛乳

『 きびなご 』

きびなごは、体長が10センチメートルぐらいの小さな魚です。
あたたかい海を好み、春から初夏にかけて、卵を産むために日本の海岸近くにやってきます。この時期のきびなごは、脂がのっていておいしいです。

5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★★★今日の献立★★★

ケチャップ煮、ベーコンとさんどまめのソテー
キャベツのバジル風味サラダ、コッペパン
ブルーベリージャム、牛乳

『 自然の恵みに感謝しよう 』

畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分として育ちます。
私たちは、食べ物に含まれる栄養素をもらって生きています。
食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。


5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★★★今日の献立★★★

牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング
ヨーグルト、牛乳

『 大豆 』

大豆は、肉や魚に負けないほどたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。
また、ビタミン類、カルシウム、鉄なども含まれていて栄養たっぷりの食品です。


大好評メニューで、ほとんどのクラスの食缶が空っぽでした。

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★★★今日の献立★★★

金時豆の中華おこわ、中華スープ、
パインアップル(カット缶)、黒糖パン、牛乳

『 パインアップル 』

パインアップルは、ブラジルで生まれたくだものです。
見た目が、松ぼっくり(パインコーン)ににていることや、りんご(アップル)のようにあまずっぱい味がすることから、この名前がつきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30