6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

とうもろこし&インゲン

大きな「とうもろこし」と「インゲン」ができています。

理科専科の小林先生が手入れをしてくれています。

本物の野菜を見る機会が少ない子ども達・・・。

学校でいろいろな野菜や果物を実際に見て学んで欲しいと願っています。

保護者の皆様も、ご来校の際はぜひ、お子様とご一緒に観察していただけると幸いです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶどうの木

阪南小学校の運動場の横に、ぶどうの木があるのをしっていますか?

実がたくさんなっていますね!!

手入れもされています☆

みなさん、運動場のどこにぶどうの木があるでしょう??

探してみませんか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カブトムシ コクワガタ

画像1 画像1
管理作業員さんがカブトム虫の幼虫とコクワガタをもってきてくれています!

管理作業員さんのお部屋の前に、かごが置かれています。

児童の皆さん、観察しに来てね☆
画像2 画像2

学校の植物&野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの雨が降り、植物が大きく成長しています。

また、夏らしい気候となり野菜も実っています。


阪南小学校にはいろいろな植物や野菜が育っています。

児童の皆さん、探しに行ってみませんか??

暑くなってきましたね!

画像1 画像1
校長室の前の植物も大きく成長しています。

つるが伸びてきました。

また、少しでも涼しく感じられるような工夫が!?

みなさん、何かわかりますか??

校長室の前を通るときに見つけてみてね!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 1・2年誘拐防止教室
12/18 期末懇談
12/19 期末懇談
12/20 期末懇談
12/23 期末懇談

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア