今川連合町会総合防災訓練 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、13時より今川小学校で地域防災訓練が行われました。2年に1回、地域活動の試みとして、消防署、区役所と連携しながら実施されました。地震が発生してから避難所である小学校に避難するまでの過程を、町会ごとに避難する訓練を中心に据えて進められ、たくさんの方が参加されました。あらためて、今川連合を中心とした地域の繋がりの強さを感じました。この繋がりの強さこそが非常事態になった場合に命を繋ぐ、大きな力となります。今後は学校も地域や関係諸機関と連携しながら防災教育に努めていきます。ご協力お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 委員会活動
1/22 社会見学5年(大阪ガス・泉佐野漁港)

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

運動会アンケート

交通死亡事故多発警報

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)