「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

対面式

 1年生が、全在校生に出会う初めての式です。どの学年も、手をつないで入場してくる新入生を、拍手であたたかく見守ってくれました。1年生は、たくさんのお兄さん・お姉さんに囲まれてびっくりしたりキョロキョロしたり。
 校長先生のお話や在校生代表のあいさつ、およそ600名の在校生による校歌を聞いたあと、講堂での並び方を覚えました。上級生を見習って、「前へならえ」をいっしょうけんめいしている姿が印象的でした。
 来週の初めは、運動場での朝会の並び方も覚えます。一歩ずつ、新高小学校の生活に慣れてほしいと思います。また2年生以上の上級生は、やさしい心で応援してあげてほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
4/16 発育3測定1年(前)
PTA登下校見守り4-1
発育3測定1年(前半2学級)
4/17 発育3測定1年(後)
PTA登下校見守り4-2
発育3測定1年(後半2学級)
4/20 新高タイム
PTA登下校見守り4-3
聴力検査1年(前)
4/21 全国学力・学習状況調査6年
クラブ編制
PTA登下校見守り3-1
聴力検査1年(後)
4/22 地域別児童会
集団下校14:30
学級写真撮影予備
PTA登下校見守り3-2
聴力検査2年
学級写真予備