「明るく」「正しく」「たくましく」

6月27日の給食

【ごはん、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、牛乳】

豚肉のごまみそ焼きは、豚肉にねりごまを使った調味液で下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いています。
すまし汁は、鶏肉を主材に、キャベツ、たけのこ、にんじんを使用しています。
のりのつくだ煮は、かつおぶし、しいたけ、きざみのり(写真3、4枚目)を、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆとだしを合わせて煮詰め、甘辛く味つけしたごはんによく合う一品です。
写真2枚目 こんぶでだしをとっているところ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

オンライン学習関係

学校協議会関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ