「明るく」「正しく」「たくましく」

学校保健委員会(1)

保健委員会では、2月の委員会活動で、学校保健委員会を開催しました。
学校内科校医先生にもお越しいただきました。
1年間の活動報告と「正しい手洗いをしよう」をテーマに手洗い実験を行いました。手洗い実験では、手洗いチェッカー専用クリームを手に塗り、4つの班(A班:水で手を流す、B班:水で10秒くらい手を洗う、C班:石けんをつかい、10秒くらい手を洗う、D班:石けんを使い、30秒かけて正しく手を洗う)に分かれて、洗い残しを見てみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

オンライン学習関係

お知らせ

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ