「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

終業式講話「天国のうどんと地獄のうどん」


本日の終業式でこんな話をしました。


ある言い伝えです。
天国や地獄の世界では、うどんの鉢が大きく、お箸もとても長いそうです。

地獄ではこんな光景があります。自分でうどんを我先にと食べようとするのですが、お箸が長すぎてなかなかうまく食べることができません。結局食べることができないまま、おなかをすかして疲れきってしまいます。

一方天国では…

長いお箸を使って、その向かいにいる相手に食べさせてあげています。その相手はとても喜んでいます。そしてそのあとどうなるでしょう。その相手が自分に食べさせてくれるのです。相手を思いやる気持ちがあったからこそ、自分もうどんを食べることができたのです。                                      

                         
ご飯を食べるとき、年越しそばを食べるときに、この話を思い出してください。そして相手を大切にする心・友だちを大切にする心・みんなを大切にする心をもった大人に育ってほしいと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/13 ステップアップ3年
PTA見守り2-3
読み語りの会
合同避難訓練
補習充実学習5年
PTA実行委員会
1/14 PTA見守り2-4
発育2測定4年
社会見学5年(弁)
1/15 PTA見守り1-1
発育2測定3年
1/18 PTA見守り1-2
耐寒かけ足開始(〜1/29)
新高タイム
発育2測定2年(1)
補習充実学習5年
1/19 ステップアップ3年
PTA見守り1-3
発育2測定2年(2)
社会見学4年(2・3時限)
昔あそび1年(3時限)
クラブ活動

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより