「明るく」「正しく」「たくましく」

1年生の“がんばる心”

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会の並び方。
行進の仕方。

1年生が、その方法を覚えるためにがんばっていますよ!

対面式 〜 みんなを大切にする心

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と、2〜6年生の対面式を行いました。

1年生はちょっと緊張気味…。
でも最後までがんばりました。


校長先生からの話です。

1年生は、「あいさつ」をがんばりましょう!
2〜6年生は、1年生のみんなが楽しく学校に来れるように、どんなことができるかを自分で考えてみましょう。そして、実行してみてください。

2〜6年生の、「みんなを大切にする心」に期待しています!

ドキドキ わくわく クラス発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが待ちに待った「担任発表」と「クラス替え」。

新しいクラスで、たくさんの友だちができるといいね。

着任式・1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度がスタート。
着任式の後、始業式を行いました。

久しぶりに歌う校歌。
みんな元気よく歌うことができました!

元気に登校!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から本格的に新学期が始まりました。
子どもたちが元気いっぱいに登校してきました。

春の交通安全運動実施期間でもあり、地域のみなさまも見守りに立っていただきました。
子どもたちのために、本当にありがとうございます!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
4/26 視力検査5年
学習参観・懇談会
4/27 家庭訪問(1)児童下校13:40(〜5/2)
検尿
4/28 家庭訪問(2)
歯と口の健康教室6年
検尿
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問(3)
視力4年
家庭訪問(4)
視力検査4年
5/2 家庭訪問(4)
視力3年
視力検査3年
家庭訪問(5)

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより