「明るく」「正しく」「たくましく」

薬の正しい使い方講座 〜 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生対象に「薬の正しい使い方講座」の授業。

医療機関より処方された薬は、なぜ用法と容量を守って服用する必要があるのか?
水で飲まないとダメな理由は?

薬剤師の先生の話を、真剣に聞き入る子どもたち。

土曜公開授業!

本日は、土曜公開授業です。
子どもたちの様子をぜひご覧ください。
画像1 画像1

耐寒かけ足 〜 Special thanks!

画像1 画像1 画像2 画像2
耐寒かけ足に備え、運動場の整備を!
緊急対応に感謝!!

耐寒かけ足 〜 がんばる心

画像1 画像1 画像2 画像2
元気いっぱい。
がんばっていますよ〜!

耐寒かけ足 〜 新高体操

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から1/26まで、耐寒かけ足がスタート!
準備運動は「新高体操」!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/12 タイムカプセルクローズの式(14:00)
5・6年5時限授業
3/13 社会見学予備4年
3/14 卒業式予行5・6年(5〜6時限目)
3/15 奉仕活動6年
3/16 卒業式前日準備5年
1〜4・6年下校13:30

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより