「明るく」「正しく」「たくましく」

5年算数1

少人数に分かれての学習です 。
学習内容は 割合です。 比べる量が何かもとにする量が何か そこを間違えずに見つけることがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組体育

ポートボールの試合中です。 寒いので突き指などをしないようにしっかりと準備体操してから取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示

玄関は3年生の作品です。 冬休みやお正月を題材に 川柳風にまとめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

階段掲示

5年生の書き初めの作品が掲示されていました。 新年にふさわしい作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の給食

【豚肉と野菜のカレー煮、カリフラワーとコーンのサラダ、りんご、大型コッペパン、いちごジャム、牛乳】

豚肉と野菜のカレー煮は、豚肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじ、青みにグリンピースを加え、カラールウの素で味付けした煮ものです。カレー味にすることで、野菜やきのこが食べやすくなっています。
カリフラワーとコーンのサラダは、冬が旬のカリフラワーを使用した、コーンの甘みも楽しむことができるサラダです。
りんごは、長野県産のサンふじが1人1/4個ずつです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/31 淀川漢字名人育成計画5年
2/3 なかよし図工展見学会
あいさつ強調週間(〜7日)
2/4 大なわ大会予備日2限
委員会活動

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより