「明るく」「正しく」「たくましく」

2年3組4組 生活科1

動くおもちゃをつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています! 美化委員会

 清掃後の点検活動です。きれいに清掃ができたかどうかをチエックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日の給食

【さばのみそ煮、すまし汁、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳】

さばのみそ煮は、骨付きのさばを使用しています。調味液を煮たて、さばを加えて煮ます。しょうが、みそを使うことで食べやすくなっています。1年生も上手に骨を取りながら食べていました。
すまし汁は、とうふ、冬野菜のだいこんやはくさい、にんじん、彩りにみつばを加えています。
もやしのゆずの香あえは、焼き物機で蒸したもやしに、さっぱりとしたゆず果汁入りのタレをかけてあえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組国語

意味が一つに決まる文章の学習です。
「黒のカード3枚と白のカード3枚を縦一列に並べましょう」
この言葉通りに子どもたちはカードを並べましたが、何通りもの並べ方が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1年1組 学級休業のお知らせ

画像1 画像1
本日、24日(金)、1年1組では、かぜ様疾患による欠席児童が多数出たため、25日(土)から28日(火)まで、学級休業といたします。本日は、通常通り5時間目終了後下校しますが、いきいき活動への参加はできません。詳しくは本日配布の手紙でご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより