「明るく」「正しく」「たくましく」

1年生活科5

今日は足元のわるい中、ありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生活科4

最後に教えて頂いたことへの感謝の気持ちを込めて、名人の皆様に手作りメダルをお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科3

名人手作りの竹トンボです。高く飛んだ竹トンボを見て、子ども達からは感嘆の声が起こりました。
画像1 画像1

1年生活科2

おじゃみ、ベッタン、こま、けん玉
子どもたちにとって初めての遊びが多かったようです。地域の遊び名人の皆さん方に優しく、丁寧に教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日の給食

【食パン、バター、鶏肉のオイスターソース焼き、えびととうふのスープ、チンゲンサイのピリ辛あえ、牛乳】

鶏肉のオイスターソース焼きは、しょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた鶏肉を焼き物機で焼いています。
えびととうふのスープは、えび、とうふ、たまねぎ、にんじんを使用し、青みににらを加えています。
チンゲンサイのピリ辛あえは、チンゲンサイ、はくさいを使用し、ラー油で辛みを加えたタレであえています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより