「明るく」「正しく」「たくましく」

5年3組体育

3組は講堂での体育です。 久しぶりの講堂での体育。みんなの笑い声が運動場まで聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組体育

50メートル走の計測をしています。久しぶりに全力で走った子どもたちも多いみたいで、「疲れた〜」という声がチラホラと聞こえてきました‥
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組社会科

今日から歴史単元の学習です。まずは、「世紀」等歴史学習によくでてくる言葉の意味を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食

【ごはん、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、きゅうりの中華あえ、牛乳】

中華煮は、豚肉を主材にキャベツ、たけのこ 、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用した中華風の煮物です。最後にじゃがいもでん粉でとろみをつけています(写真2枚目)
あつあげのピリ辛じょうゆかけは、あつあげを焼き物機で蒸し焼きにし、砂糖、こいくちしょうゆ、トウバンジャンを合わせたタレをかけています。
きゅうりの中華あえは、ゆでたきゅうりをごま油の風味をきかせた調味液であえています。
おかわりにたくさんの手があがっていました。(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式7

式後、普段の学校での様子をまとめた動画を保護者の皆さんに視聴して頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ