★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

図書館開放

画像1 画像1
5月15日(月)図書館ボランティアの分担も決まり、本格的に図書館開放がスタートしました。子ども達にいっぱい本を読んでもらいたいと思います。校長室の前には長谷川義史さんの絵本を置いています。昨日、長谷川義史展に行って読んだ「てんごくのおとうちゃん」と「おかあちゃんがつくったる」に感動し、子どもたちに紹介したいと思ったからです。

本日の給食

画像1 画像1
5月12日(金)豚丼、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳
ホームページに掲載するのが遅れてもうしわけありません。

スポーツテスト

画像1 画像1
5月12日(金)連休あけから各学年スポーツテストが始まりました。今日は、1年生が50m走をしていました。まず、コースを走りきる練習からです。先生が「ここまで、走っておいで〜!」と子どもたちにどこまで走ったらよいのかを理解させます。本番では力いっぱい走る姿が見られました。

本日の給食

さけの野菜たっぷりあんかけ みそ汁 まぜまぜふりかけ 米飯 牛乳 です。
「さけの野菜たっぷりあんかけ」は、かむほどに味のある新しいおかずで、ごはんによく合って大変おいしかったです。みそ汁も豚肉とおネギがたっぷり!栄養満点のおみそ汁ででした。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
5月10日(水)鶏肉のバジル焼き、ケチャップ煮、三度豆のソテー、パン、いちごジャム、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30