★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

12月11日の給食

今日の献立は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、おさつパン、牛乳です。
画像1 画像1

木曜の昼はイングリッシュタイム

 毎週木曜日のイングリッシュタイム。

 各学年、子ども達に合わせて楽しく英語にふれています。

 C−NETのラフィー先生も、低学年を中心にいろいろなクラスに入ってくださり、大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日の献立

今日の献立は、鶏肉甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

地域児童会・集団下校

 冬休み前の地域児童会・集団下校が行われました。

 各地域ごとに、冬休みの過ごし方について話し合いました。どの地域も、5,6年生が中心となって、「手洗いうがいを忘れない」「宿題を計画的に進める」「食べすぎに注意する」など、良い話し合いができていました。

 その後は、地域ごとに下校しました。

 いよいよ冬休みが近づいてきたという実感が少しずつわいてきたようです。2学期終了までもうひとがんばり!という子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日の給食

今日の献立は、とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、固形チーズ、こくとうパン、牛乳です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31