いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

大阪フィルハーモニー交響楽団出前コンサート事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3時間目は低学年、4時間目高学年に大阪フィルハーモニー交響楽団出前コンサートを行いました。

3時間目は、トランペット、ピアノ、チェロなどの楽器紹介から始まりました。子どもたちは楽器ごとの説明やそれぞれの楽器の曲を聴きました。
そのあとのワークショップでは、運動会でよくかかる「トランペット吹きの休日」のトランペットに合わせて、みんなで手拍子や足踏みとしたりとボディーパーカッションをしました。子どもたちは楽しそうに一生懸命リズムに合わせて体全体で音楽を楽しんでいました。
最後に、ハウルの動く城の「人生のメリーゴーランド」や「世界の約束」を聞きました。

生楽器の素晴らしい音色と演奏を聴くことができて、子どもたちは貴重な体験ができました。大阪フィルハーモニー交響楽団のみなさん、どうもありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 小学校高学年テナムの会
5/30 小学校中国国際クラブ、中学校全体練習
5/31 2・6年歯科検診、9年チャレンジテスト対策模試
6/3 小学校委員会活動
6/4 いまスポ予行準備、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会