いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)
本日の献立は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼、じゃがいものみそ汁、さんどまめのごまあえ、牛乳です。
2年生の子どもたちは、豚ひき肉とにらのそぼろ丼の具をご飯にたくさんかけて、おいしそうに食べていました。

【海藻に含まれる栄養素】
海藻は、海に囲まれた日本では昔から食べられており、1万年前の貝塚からも出土しています。給食にものり、こんぶ、わかめ、ひじき、もずく、青のり、ミックス海藻と、いろいろな海藻が登場します。
骨や歯を作るもとになるカルシウムや、体内の代謝を活発にして成長を促す栄養素を多く含んでいます。
今日のみそ汁には、わかめが入っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 いまスポ予行準備、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会
6/5 いまスポ予行、小学校高学年テナムの会
6/6 いまスポ予行予備日
6/7 いまスポ前日準備
6/9 IMAMIYAスポーツフェスティバル
6/10 代休