いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

小学校 教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日放課後、小学校教員研修が行われました。
今日のテーマは「外国語モジュール授業の進め方」です。
小学生低学年から外国語(特に英語)に親しみをもち、楽しみながら学べるためにどのような工夫が出来るかを、大阪市総合教育センターより講師先生を招いて教えていただきました。早速明日から実践していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 5年林間前健康診断、6年社会見学、小学校高学年テナムの会、7年携帯教室、8年非行防止教室、9年性教育
6/27 6年お茶・お花体験
6/28 5年1組研究授業(5年2組と他学年は4限まで)、8年性教育