いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

大阪府レクレーション協会

画像1 画像1
3学期スポーツレクレーションの日程をお知らせします。

1月23日(木)
1月28日(火)
1月30日(木)
2月 7日(金)
2月18日(火)
2月20日(木) 以上の日程で実施します。

3学期は、実施の間隔が短いので運動効果は高まります。運動不足と感じている人や苦手に感じている人は、是非とも参加してほしいと思います。冬は、汗をかく機会が少なく代謝が落ちる時期ですが運動機能を高めるチャンスでもあります。運動とは、健康の基本ですし運を高めるために動くと書きます。
さぁ、みんなで楽しく参加してみましょう!!

重要 保健室よりオンライン 1/16

画像1 画像1
 本日、3年1組でインフエンザやかぜ・熱症状による欠席・早退が多く出たため、1月17日(金)〜19日(日)の3日間、学級休業といたします。3年1組は連絡プリントを配布していますので、ご覧ください。ご理解・ご協力をお願いいたします。

 3年1組の状況は、次の通りです。
〇インフルエンザによる欠席    3名(B型)
〇熱・風邪症状による欠席・早退  4名
 その他、保健室で様子を見ている児童もいます。


 学校全体の風邪症状等による欠席状況は、次の通りです。

〇インフルエンザ  1年生 2名(A型1名、B型1名)
          2年生 1名(A型)
          3年生 3名(B型)
          4年生 2名(A型)
          9年生 1名(A型)

〇発熱・風邪症状  3年生 2名
          5年生 1名
          7年生 3名


 学校でも、手洗い・うがいをするよう指導しますが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。         
  

国際交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フランス ボルドーロルモン市より
8年生との体育を使って体験授業に来校してくれました!
フランスで開催されているイベントスタッフとして、日本にとても興味のあるメンバーがダンスチーム『MORTAL COMBAT』を介して立ち寄っていただく案が浮上し、それならとお互いの文化を分かち合おうとなりました。
本校の体育授業も体験してもらいましたが、とても積極的に参加してくれました!
ありがとうございました!
Je vous remercie !!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 <小>社会見学(5年、明治なるほどファクトリー)
1/29 <小>テナムの会
1/30 <小中>SC
<中>学年末テスト(9年)
1/31 <中>学年末テスト(9年)
2/3 <中>キャリア支援センター実習(7・8年)、テナムの会

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより