いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

8年生

画像1 画像1
今回の野外炊事はマッチ・ライターを使いません。

8年生

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動センターに到着しました。

生徒会長からセンターの方にのあいさつです。

9年生

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生進路学習

先日の保護者説明会に続き、学習会をしていきます。
基礎的な専願 併願や転科合格についてのレクチャーから始まり、私学のコースなどについても学習しました。

説明を聞いてる姿を見ていると、まだまだ、自分の進む路を決めるための学習だと理解できていない人も、、、。
来週からは進路相談も始まります。
準備は少しでも早い方がいいですよ!

8年生

画像1 画像1
信太山駅に着きました。
これから徒歩で、野外活動センターに向かいます。

8年生

画像1 画像1
校外学習に出発します

JRに乗り信太山をめざします。
7年生の反省を生かして車内でのマナーは大丈夫でしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

いきいき活動