いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

9年生

画像1 画像1 画像2 画像2
令和三年度第一回実力テスト

1日に5時間のテスト、昼ご飯を食べた後のテストは集中しにくいと感じている人は多いでしょう。

みなさんが1月や2月に受ける高校受験も同じスケジュールの可能性が高いです。
これまでも大事でしたが、これからは一日一日がとても大切な日々となります。今回の反省を必ず次に生かせるようにしましょう。

給食時間

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の感想

◯色んな具材が混ざっていて美味しい。
◯椎茸の食感が残っていて、ご飯に味が染みていてとても美味しい。
◯もちもちした食感とあっさりした味で美味しい。

いじめを考える日 標語

画像1 画像1
いじめはね やめた時には 手遅れだ(7年)
始めたら 出口はないよ 始めるな(7年)
いじめの芽 水を与えず 芽をからせ(8年)
いじめして 人の人生 じゃまするな(8年)
笑ってる 心の中は 泣いている(9年)
心にも マスクつけなきゃ いけないの?(9年)

中学校

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校だけとなりますが、今年度より始まった試みです。

年に数回ですが、白ご飯がかやくご飯になります。
カロリー摂取量が中学生に必要なように計算されてるようです。
残さずにしっかり食べましょう!

いじめを考える日 標語

画像1 画像1
いじめると 自分自身が 傷つくよ(5年)
いじめとは 一つの立派な 犯罪だ(5年)
いじめはね 見ている人が 救いの手(6年)
大丈夫? そんな言葉を 待っている(6年)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31