いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7年生の平和学習

画像1 画像1
9月6日(火)、交流ホールにて、3・4時限目に『NHK 原爆が奪った"未来"』のビデオを観賞しました。1945年8月6日、広島の出来事です。

作曲家シューべルトと作詞家ゲーテ

画像1 画像1
9月6日(火)、7年生の音楽の授業で、赤とんぼと魔王について学習していました。

9年チャレンジテスト

画像1 画像1
9月6日(火)、9年生のチャレンジテストが行われました。進路選択にとって、とても大切なテストとなります。

今持っている力を全部出すことが大切です。頑張れ!9年生!

児童作品

画像1 画像1
上の写真は本校スマイル学級児童全員で作った秋にふさわしい作品です。
本館1階に飾ってあります。ぶどうがとても綺麗で美味しそうですね。

サッカー部 大阪市秋季総体ベスト8進出!

画像1 画像1
9月4日、サッカー大阪市秋季総体ベスト8をかけた試合が本校グランドで行われました。

結果は、本校サッカー部が見事2−1で勝利をおさめ、ベスト8進出を果たしました。

前半幸先よく2点を先制することが出来ましたが、後半は一転相手の反撃にあい、守る時間が多くなりました。しかし、ゴールキーパーを中心に体を張った守備で相手の反撃を1点に抑え、そのままノーサイド。全員で守り切り勝利をつかみました。

さあ、次は鶴見緑地で準々決勝です。頑張れ!サッカー部!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 中学校選挙管理委員会
10/3 小学校教育実習開始 生徒会執行部選挙公示

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より