いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史、魏志倭人伝にどのような記述があるかを見つけていく学習です。
漢字だけで書かれた書物を、漢字とかなの文に直し、その記述から当時の日本の生活様式などを調べました。
自分で調べることの楽しさを感じる姿がありました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)、体育館で「じゃんけん列車」を楽しみました。先頭の児童がじゃんけんをし、負けたグループが勝ったグループの後ろにつくというゲームです。
今回、優勝したのは、1年生の男子児童でした。

5年生林間学習保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水)の放課後、交流ホールにて、7月に行われる5年生林間学習保護者説明会がありました。

行先は兵庫県ハチ北高原です。出発までまだ一か月以上ありますが、あの素晴らしい自然を想像するだけでもわくわくしますね。

6年 理科の授業の様子

画像1 画像1
6月14日(水)、血液の流れについての、学習をしていました。

8年 家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(水)、調理室にて、包丁を用いたイワシの捌き方を学んでいました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 新今宮小学校卒業証書授与式、祝う会、小学生12:15完全下校、
3/19 公立一般選抜発表10:00〜、
3/20 春分の日、
3/21 中学生4限まで給食後下校、
3/22 いまみや小中一貫校修了式11:20〜下校、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より