5月13日(月)

●いじめ(いのち)について考える日
・校長先生からは、いじめにより尊いいのちが失われた事案や、「いじめをしない・させない・見逃さない」事について講話がありました。
・生徒会からは、いじめの定義やいじめが相手を死に追い込んでしまう恐れもあり、どんな理由があってもしてはいけない事と呼びかけが行われました。
 一人ひとりが自分を振り返り、学校からいじめをなくすためにできる事を考えてほしいものです。

●1年生明日一泊移住
 明日の一泊移住に向けて、忘れ物が
ないか学年で点検を行いました。
明日はいよいよ出発です。一泊移住の目的を再度確認して、実りある泊行事となる事を期待しています。
※ 明日一泊移住を欠席する場合は、8時15分までに学校に電話でご連絡くださいますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 1年:一泊移住(貝塚)
5/15 1年:一泊移住(貝塚)
5限まで
5/16 2年:内科検診(2クラス)
45分授業
5/20 教育実習開始(-6/7)

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

その他のお知らせ

グランドデザイン