TOP

3校PTA合同人権講演会

本日19時より、平野中、平野西小、新平野西小の3校のPTAが毎年合同で行う研修会が平野西小学校で開催されました。
今年度は、講師として兵庫県立大学の竹内先生にお招きし、「家庭や学級で語り合うスマホ時代のリスクとスキル」〜スマホの先の不幸をブロックするために〜と題してご講演いただきました。
子ども達に迫るスマホの危険を実話をもとにお話いただきました。また、スマホ時代を生きる子ども達自身が話し合うことの大切さなど多くの事を教えていただき、本当に勉強になりました。
そして、ご講演の最後には・・・
「スマホの問題は、心の問題」
と締めくくられました。
竹内先生、本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平中2年生が!!

明日より・・・
職場体験を実施します。

今日は、その前日指導がありました。

まずは・・・
全体指導!!
「あいさつをしっかりと」
「遅刻をしない」
「忘れ物をしない」
「感謝の気持ちをもって」
「緊張感をもって」

そして・・・
各事業所ごとに最終の確認事項がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験事業所

今年の職場体験では、60という事業所の皆様にお世話になります。
どうか、2日間、平中2年生へのご指導よろしくお願いいたします。

なお、職場体験中の事業所様には・・・
写真のような掲示物をお願いしています。

地域の皆様も平野中学校の職場体験に・・・
ご理解・ご支援いただきますようお願い申しあげます。
画像1 画像1

保健室掲示物より

本校のDMFT指数が・・・
ご覧の通り、大阪市の平均を大きく上回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また・・・

虫歯がある人で・・・
治療が完了した人も
非常に少ない状況にあります。

治療がまだの人は、早く歯医者さんで治療してもらってください。

また、正しい方法でしっかりと歯磨きをして・・・
虫歯や歯周病を予防しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 選挙管理委員会
1、2年生教室整備週間(〜18日)
3/15 1、2年生懇談会
生徒会役員選挙
3/16 スクールカウンセラー
1、2年生懇談会
3/17 小学校 卒業式
3/18 一般入学者選抜発表