2年生体育

2年生の体育では、新体力検査を実施しています。

握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・50m走・立ち幅跳び・ハンドボール投げの全部で8種目です。
画像1 画像1

授業のようす

◎3年体育
・女子・・ハードル走
・男子・・走り幅跳び

◎1年美術・・靴のデッサンに取り組んでいます。
画像1 画像1

あいさつ運動

5月9日(火)
朝の生徒会のあいさつ運動です。
登校時に、元気よくあいさつをしてくれています。

今年度の生徒議会で、生徒会に加えて曜日ごとに各学年代表や各専門委員会の委員長も参加することになっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

明日尿検査です

明日、5月9日(火)は尿検査(一次検査)実施日です。

今日はビタミン剤やビタミンCを多く含むジュースなどはなるべく飲まないようにしてください。

2限目頃には業者が検体を取りにこられます。間に合わない場合は明後日に再度提出してください。

詳しくは本日のひだまり(保健室だより)をご覧ください。

5月8日全校集会

今日は、「いじめ(いのち)について考える日」です。校長先生からいじめを決して許さないことを前提に、友達に寄り添うことの大切さについてお話がありました。生徒会からは、生徒議会で話し合った内容をもとに、いじめとイジリの違いは人によって違うので、無意識に人を傷つけることのないように、毎日の友達との関わりを振り返ることについて話がありました。
また、女子バレーボール部大阪市4ブロック順位決定戦2位の賞状伝達を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 尿検査 1次
5/10 尿検査 1次(予備日)
5/11 内科検診3年2クラス・2年1クラス(13:00-)
5/15 45分授業
1年 心臓検診(13:30-)