1年生特別活動

 6時間目 1年生で教育相談が終了したところは集団づくりをしています。 
 サイコロを使い、すごろく方式に進み、出た目の箇所に書かれてある指示や質問を一緒にゲームしている人にすることでコミュニケーションをとるゲームです。
楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1

修学旅行にむけて

5月31日〜の修学旅行にむけて、実行委員がさまざまなことを調べて模造紙に書いたものが、廊下に貼られています。
分宿の事、活動・歴史・グルメなど
今から楽しみです。
実行委員のみなさんありがとうございます。
画像1 画像1

授業のようす

3年生数学・・平方根

3年生社会・・復習プリントやワーク、デジタルドリルなど
に取り組んでいます。
画像1 画像1

3年学年集会

5月12日(金)
◎3年生になり1か月が経ちました。
 最高学年としてふさわしい服装や行動をとりましょう。
 そして、自分たちの手で素晴らしい修学旅行をつくりあげましょう。

◎生徒会からは、「いじめ(いのち)について考える日」の全校集会を受けて、さらに「いじめはいのちにも関わる出来事になる」と学年の生徒に呼びかけました。
画像1 画像1

1年生体育

1年生の体育で、新体力調査を実施しています。
今日はハンドボール投げと50m走の調査をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 45分授業
1年 心臓検診(13:30-)
5/16 生徒専門委員会
5/17 45分授業
5/18 内科検診2年3クラス