熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

5年生 社会

都道府県名のプリントに
取り組んでいました。

先生、さい玉県の「さい」って
漢字でどう書くんやっけ?
右側は、奇やったよね。
左側が、わすれてもうてん。
あっ、思い出したっ!山かっ!

できたー!
!!!「崎玉県」!!!

『なぬっ!さきたまけん!!』

あれっ!?ちがうかー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

少年サポートセンターより講師をお招きして、
非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。

たいせつなのは、
・「ルールを守る」
・「思いやりの気持ち」
・「断る勇気」

「100円の消しごむを万引きするのと、
 5000円のゲームソフトを万引きするの
 どっちがいけないこと??」

「どっちもいけないことだと思う人は?」
『 はぁーいヽ( ・∀・)ノ 』
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/8 教職員ゆとりの日
啓発小(1〜6年)予定
2/9 1・2年 14:20ごろ下校(B校時5時間授業)
3・4年 15:10ごろ下校(B校時6時間授業)
中島中(7〜9年)予定
2/9 7年 志学式
むくのき学園全市募集
2/6 14:00〜 新1年保護者説明会
16:00〜 新7年(中1)保護者説明会