7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

3年生 アイマスク体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3年生は、アイマスク体験の出前授業がありました。短時間の体験でしたが、何も見えない状態で歩くことが、どんなに難しく不安な気持ちになるものかを体験することができました。アイマスクをつけて折り紙を折る体験もしました。折り線が分からず苦戦する子どももいました。
 また、目が見えない方からのお話も伺いました。「お手伝いしましょうか。」の一言の大切さを学びました。

音楽集会

 今朝の音楽集会は、3年生の発表でした。今年はリコーダーや鍵盤ハーモニカなどの吹奏楽器で発表ができないため、ミュージックベルの演奏を披露しました。1組は「富士山」、2組は「山のポルカ」、3組は「きらきらぼし」を演奏しました。とてもきれいな音色が講堂に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、理科「明かりがつくときつかないとき」の様子です。

3年 消防署見学

 本日(16日)3年生は、社会科の学習で福島消防署へ見学に行きました。
 はじめに、消防署の仕事についてビデオを見ました。その後、車庫に移動し、消防車や救急車についてのお話を分かりやすく説明してくださいました。はしご車のはしごを伸ばした状態も見せていただきました。次に救助隊員が使う道具の説明を聞き、実際に触ってみたり、着てみたりしました。
 教科書で学習していたことを、実際に見たり触れたりすることができたので、子ども達は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スナックスクール

おやつの出前授業を開催しました。
正しいおやつの食べ方を楽しく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/25 研究授業 6年
体育集会
臨時校時
11/26 中学出前授業(社会) 6年
福島図書館見学 2-1
11/27 C-NET 1・5・6年
福島図書館見学 2-2
たてわり
11/26 たてわり清掃
11/27 たてわり遊び
休日
11/23 勤労感謝の日