7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

カルビー出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目にカルビー出前授業がありました。おやつの適切な量や、食べてもよい時間などをクイズで楽しく学習しました。ジャガイモからポテトチップスが出来上がるまでの動画を見て、「わぁ、すごい!」と驚いていました。お土産をもらって、うきうきして帰りました。

ライフ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 スーパーマーケットのライフの方に来ていただきました。質問に答えてくださったり、食品ロスや食べ物のはたらきについて学習しました。後日にお土産がもらえると知って、大喜びでした。

食育授業

画像1 画像1
7月15日に食育授業がありました。「1日に必要な野菜は300g」であることや、「きのこ類やいも類は野菜ではない」と知って、とても驚いていました。健康を保つために、野菜が大切であることをしっかりと学習しました。

プール開き2

 3年生の様子です。シャワーがちょぴり冷たそうです。音楽に合わせて楽しく水慣れを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環状線一周・あべのハルカス

画像1 画像1 画像2 画像2
 環状線一周では、駅の発車メロディーを聞いたり、電車の窓から見える建物を見つけたりしていました。あべのハルカスでは、「わぁ、すごい。」と60階からの景色にとても驚いていました。「福島小学校はどこかな。」「通天閣を見つけました。」と一生懸命大阪市の様子を観察していました。天候に恵まれ、なかなか見ることのできない明石海峡大橋を見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
10/17 読書週間(28日(金)まで)
10/21 秋の遠足予備日
委員会・クラブ
10/18 クラブ活動
その他
10/17 1〜3年おはなし会
10/18 3年消防署見学
10/19 C-NET3.4年
10/20 防犯教室
4〜6年おはなし会
10/21 スクールカウンセリング

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり